ミリシタのTPRの走り方(シアター形式・2022年6月)

皆さんこんにちは。
サークル「茶畑球場」のしもぴーです。


ミリオンライブシアターデイズのイベント「Understand? Understand!」で
初めてTPR称号(ポイントランキング100位以内)を獲得しました。
PR称号(2500位以内)の経験で走り方はなんとなく分かっていたのですが、
まったくイベントを走ったことがない人のために設定と走り方を伝えたいと思います。
※通常楽曲でエンブレム(トリガー)をためてイベント楽曲を叩くシアター形式の解説になります。
 ツアー形式、トレジャー形式などは他の人を参考にしてください。


設定編

①ボイスをオフにする

ミリシタのシステム設定からボイスをオフにしましょう。
お仕事を連打する際に、ゲーム内のロードが短くなります。
BGM、効果音はロードに大きく差がなく、押していることを認識しやすいため自分はオンにしていました。


②ライブ画質は2Dにする
③編成は同じアイドルを重ねない
④ライブ衣装はシャイニートリニティにする

ライブの譜面を読み込むロード時間に関わるため、画質は手動も自動も2Dにしましょう。
編成、衣装も同じくロードが短くなるためランダムは選ばないようにします。
(アイドルは同じアイドル5枚のいわゆる艦隊をつくる人も多いですが、ロードしないのかな?)
ボーダーとpt差がついて順位が確定するまでは時間効率を優先したほうが楽にイベランを続けられます。


方針編

①前半戦はチケットライブを行う

ミリシタのライブには「元気を消費するライブ」と「お仕事でためたチケットを消費するライブ」の2種類があります。
TPRを狙う場合は必ず後者のチケットライブを行いましょう。
チケットライブでは10曲分の元気(チケット300枚)を消費することで、
1回のライブで7曲分のptを獲得することができます。

元気300あれば10曲分のptが獲得できるのに7曲分しかもらえないの?
と最初は戸惑うかもしれませんが、10曲分のptを10回ライブで獲得する間に、
上位ランナーは70曲分のptを獲得しています。

またライブ1回あたりの獲得ptでいうと、前半戦はトリガーを消費するイベント曲は叩かず、
ひたすらチケットライブに徹してください。
ためたトリガーを消費する際に、前半は1回180個しか使えませんが後半は720個ずつ使えるようになるため、
好きな曲でも我慢してチケットライブを行いましょう。


②チケットは「みんなのお仕事」(元気30消費)でためる

チケットをためるためのお仕事は、イベント期間中のみ選択できる「特別なみんなのお仕事」(元気30消費)を選びましょう。
チケット300枚をためるために、元気20は15回、元気25は12回、元気30は10回それぞれお仕事が必要です。
早く300枚をためるためにも元気30のお仕事を選択するべきです。
オートライブパスがなかなか落ちないタイミングがあっても、確率の揺り戻しで枯渇することはまずありません。


③チケットは500枚までためる

ここでひとつ小ワザですが、チケットは0枚→300枚をためるのではなく、
200枚→500枚で300枚集めるようにしてください。
チケット500枚の状態でお仕事をしようとすると、画像上のようにお仕事終了画面から
ライブ選曲画面へ飛ぶことができます。
300枚たまったところでお仕事をやめてしまうと、一度お仕事選択画面(画像下)に飛んでから
改めてライブ選曲画面に移動しなければいけません。
画面遷移の時間を省略できるので、ぜひ500枚まで集めるようにしてください。
※500枚からお仕事をするとチケットが獲得できず元気だけ消費することになるので注意
サービス残業と呼ばれます)


④暗転する選択肢を覚える

お仕事のチャンス、チャンジには選択肢が発生します。
選択肢によっては暗転が挟まり1回のお仕事を終わらせる時間が変わってくるものもあるため、
暗転しない選択肢をぜひ覚えてください。
理論上最速を目指すならセリフの量が最も少ない選択肢を選び続ける必要がありますが、
TPRの場合はまずは暗転の回避だけできればいいと思います。
とくに3択のチャンスは基本パーフェクト(選択率が多いもの)を選び続けて、
暗転するパーフェクトだけ注意しましょう。


2択のチャレンジで
天海春香は「キリンになりきる」(観察は暗転)
高坂海美は「色気を出してみよう」(武術は暗転)
北上麗花は「『お・は・し』で」(任せると暗転)

3択のチャンスで(パーフェクトが暗転する)
・春日未来は「いかにも出そうな隅っこのお化け屋敷」(ジェットコースターは1回、観覧車は2回暗転)
高坂海美は「メイクで乗り切れ」(思いっきり走ると暗転)
・白石紬は「紬に納得させる」(衣装を変える、監督に申し出るは暗転)

※漏れがあったら教えてください


⑤楽曲は「Sentimental Venus」(SV)がオススメ

①でも触れた通り、TPRを走るためには時間効率が最優先となります。
SVはミリシタ実装曲のなかで最も楽曲時間が短く、1時間あたりに獲得できるptが最も多くなります。
「曲が短い順にクリア100回のジュエルを回収する」という人もいますが、
たかだか100個のジュエルのために最速効率を無視するのはもったいなく感じるため、
100万pt以上を積むために走るときはSV一択で問題ないと思います。


⑥後半戦はイベント楽曲でトリガーを消費する

後半戦の折り返しが始まったら、まずはトリガー消費してイベント楽曲のライブをすることをオススメします。
折り返しが始まっても目標pt分のトリガーを集めるまでお仕事とチケットライブを続行する戦法もあるのですが、
終盤にトリガー消費しきれないとptが無駄になってしまうので、まずはトリガー消費が優先かなと思います。


⑦イベント楽曲の難易度は2Mでも可(MMでも可)

シアター形式のイベント楽曲は難易度による獲得ptに差がありません。
①~⑥までの方針は多くの人に当てはまると思いますが、イベント楽曲の難易度は好みによって使い分けましょう。

・2Mのメリット
適当に叩いてもクリアできる。
ノーツ数が少ないためライフ回復とダメージガードで編成すれば曲終盤に手を離せる。

・MMのメリット
ハイスコアを狙える。
獲得経験値が多くレベルアップしやすい。
手を動かすため寝落ちしづらい。

私は2M派でした。


外部ツール編

①歴代ボーダーと日速を比較する
http://raduga.pgw.jp/mililab/index.php/pstheater/pstheaterborder_ext
開催期間(150h、174h、198h)や時期(周年前後、正月など)によってボーダーは大きく変わります。
このペースでいくと最終ptはどれくらいになりそうか? を把握すると走りやすくなります。
上記は私が参考にしているサイトです。いつもありがとうございます。


②自分のptとボーダーの差を把握する
https://my.matsurihi.me/
有志が運営する上記ツールでは、自分のptとボーダーを自動取得することができます。
ミリシタのイベントページに移動しなくてもPCやサブ端末でチェックできるので便利です。

 


ここまでの設定と方針でプレイすれば、あとはジュエルと稼働時間の確保でTPR争いに加われるんじゃないでしょうか。
これ以上のテクニックは私は持ち合わせていません…。

このブログ記事が
「ミリシタで100位以内を狙ってみたいけど走り方が分からない」
って新人Pさんの一助になったら幸いです。

一緒にミリシタを楽しみましょう!